ふるさと納税の返礼品

飯綱町のふるさと納税の返礼品としても出品しています。
飯綱町ふるさと納税サイト(楽天)

タルトタタン

"タルトタタン"

【タルトタタンとは、100年前のフランスでタタン姉妹の失敗から生まれました。りんごの旨みが凝縮した絶品タルトです。】

泉が丘喫茶室では、長野県の中でも高級りんごの里でも知られる飯綱町(いいづなまち)で生産されたりんごのみを使用しています。

飯綱町のりんごを使用した商品の

「タルトタタン」は、

当店の人気商品です。

生のりんごを砂糖を入れずに約3日間じっくり火入れしています。

長時間火入れと冷却を繰り返すことで、りんごの旨味が凝縮して格別の味わいになります。

当店のタルトタタンの一番の特徴は、

この断面です。

りんごをふんだんに使用しているので、分厚いタルトタタンに仕上がります。

シナモンなどのスパイスがアクセントのスポンジケーキが、濃厚な火入れしたりんごとの相性抜群です。

オンラインショップでも販売。ぜひ、ご賞味ください。

飯綱町は、

長野県の北部、県庁所在地の長野市から車で約30分ほどのところにある町です。

人口は約1万人ほどで、気温の寒暖差を生かしたりんごの生産などの農業が盛んです。

特に名産なのはりんご。全国に流通しているりんごの100個に1個は飯綱産といわれてます。

飯綱町には、約50品種のりんごが生産されています。(写真は、ブラムリーシードリング・夏あかり・きおう)

泉が丘喫茶室について

2020年7月にオープン

2022年9月に同施設内の元2年生の教室に移転

店内は、大きな窓があり、
そこから見える校庭がノスタルジックで開放的な空間です。

タルトや焼き菓子、ドリンクなどを提供しています。

パティシエが1から製造したタルトは、
毎日10種類以上店頭に並びます。

お客様にいつもサプライズができるように
週に1度新作を出すなど、
アップテンポな店舗づくりを心がけております。

すべての商品をテイクアウトできます。

店内にも席はご用意していますが、校庭や元ランチルームなど施設内どこでもドリンクやケーキを楽しんでいただけるように、テイクアウト容器にて提供させていただいております。

テイクアウト容器は、非木材原料のバガス紙のカップや、再生プラスチックが25%以上含まれた環境に配慮したPETカップなどのエコ素材を使用し、環境に配慮してます。

1台1台丁寧に焼き上げて、安心・安全なお菓子をご提供できるように心がけてあります。

  • タルトのためのコーヒーを

  • 物販もあります

同施設内に、

姉妹店「泉が丘キッチン」にてランチを提供しています。(11:00~15:00L.O)

ABOUT US

50品種のりんごジュースが買えるかもしれないりんごの専門店。

信州・飯綱町の閉校した小学校を活用してあらたな町のにぎわいの場所を創出する事業をメインにした”まちつくり会社”が手掛ける飲食店が【泉が丘喫茶室】です。

閉校した小学校の教室をリノベーションし、弊社のビジョンである

”まちの「いつも」をおもしろく”

をモットーに、飯綱町名産のりんごをゲキ推しの焼き込みタルト専門店&カフェとして運営をしています。